« 5月上旬の営業について | トップページ | チャリティーライブ »

『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』

そう囁くのよ、私のゴーストが。オーナーの小島です。

今日から3日間、お店の方はお休みさせて頂いております。

どうも、影響されやすい僕は親友のブログの口調に似てきていると自覚している今日この頃。

久しぶりに疲れが溜まった体と心を癒すべく、ちょっと前に見た映画のご紹介。

タイトルの通り、見てきた映画は

攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D

Sss_3d_poster249

僕はこのアニメ(元は原作の漫画から)が大好きなんですねぇ。

内容や概要はWikiでどうぞ(^^)

 

簡単に言えばサイバーパンクSFです。(AKIRAAPPLESEEDも大好き)

この攻殻機動隊シリーズは大まかに3系統に分かれます。

・原作の漫画(原作:士郎正宗

・映画で2本公開された押井守監督による「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」「イノセンス」(と、GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊2.0 (リメイク))

・TVアニメシリーズで神山健治監督のSTAND ALONE COMPLEXシリーズ

です。

今回の『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』は3番目の神山健治監督の続編で、CSやDVDで見た内容ですが、僕の人生初の3D映画と言うこともあり見てきましたよ~!

場所は新宿。映画館内には・・・

 

Photo

ピンぼけだけどタチコマだ~!!

さてさて、数回見ている内容ですが、簡単にあらすじを紹介すると・・・

前作の『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG』から2年後の西暦2034年が舞台。草薙素子の失踪から2年後、トグサが組織を率い、メンバーも大幅に増員された新生公安9課による超ウィザード級ハッカー『傀儡廻(くぐつまわし)』の追跡するというもの。(From Wiki)

今回の目玉はズバリ「3D」!

自称映画好きの僕がここ最近全然映画を見れていないため、初の3Dにはwktkもの。

館内にはいるときに専用メガネを貸し出されます。

ツルの部分とかはゴムというかシリコン製。

顔の大きいワタクシにはちょっと小さめw

さて、初の3Dがアニメっつーのはどうなんだろうと思いつつも、上映前の予告編で3D予告がありました。

パイレーツオブカリビアン~生命の泉~!

想像以上に観やすく、3Dがよく出ている!こりゃぁいいかもしれん!!

しかし、目が良いことに加え、初めての3Dのため、興奮と見え方をよく見たいがため、視点と焦点があっちこっち迷ってしまい、眼球がぐるぐる。

このぐるぐるは映画が終わるまで続きますw

さて、本編。

率直な感想ですが、新たに作り直したOP、電脳世界の映像、電脳通信をしている絵柄以外は普通のアニメでも良いんじゃないかなぁ・・・?という感じ(^^ゞ

逆に言えば、その3つはものすごく3Dに合っていて、まさに電脳化したらこういう風に見えるんだろうなぁ!!と超興奮ものです(^^)

Sss1

電脳通信中の映像

Sss2

電脳世界の映像

この手の映像にはムッチャ向いてました!

因みに警視庁と攻殻機動隊がコラボしてサイバー犯罪を取り締まるポスターもあります(^^)

ほ、ほしいぃ・・・警察関係者に知人・友人がいないのが残念。

いたら、不必要になった後に譲ってもらうんだけどなぁ。

TV版のOPも載っけておきます♪(菅野ようこさんとOrigaによる音楽は最高!)

攻殻機動隊 S.A.C. OP

攻殻機動隊 2nd OP

攻殻機動隊 solid state society OP

攻殻機動隊 トルキア

|

« 5月上旬の営業について | トップページ | チャリティーライブ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』:

» 収納アドバイスいたします [Witch House]
お掃除、お片付け、収納アドバイス、お気軽にお問い合わせください。 [続きを読む]

受信: 2011年5月 1日 (日) 22時30分

« 5月上旬の営業について | トップページ | チャリティーライブ »